信州中央高等学院

信州中央高等学院は通信制高校・大学受験のサポート校です

通信制高校とは

通信制高校とは

通信制高校は、毎日登校する必要はなく、自宅での勉強を中心に学習を進めて高卒資格を取得する高校です。それぞれのペースで学習できるので、働いている人、高校を中退した人、成績不振で卒業が困難な人など様々な人が通っています。芸能やプロスポーツ活動のために選択する人も増えています。
授業は全日制の場合は昼間登校して授業を受けますが、通信制では一週間に通う回数や時間帯などを自分で決めて進めます。登校日に授業を受け、スクーリング(面接指導)を行い、その他にレポートを提出したりテストを受けて単位を取得していきます。

通信制であっても高校を卒業するためには、
3つの条件を満たすことが必要です。

通信制であっても高校を卒業するためには、3つの条件を満たすことが必要です。

  • 在籍期間

    これは学校教育法で定められています。なお、途中で通信制高校に編入や転入した場合、前の学校での在籍期間も含めて計算します。

  • 在籍期間

    卒業までに74単位の取得が必要。通信制高校への編入や転入の場合は、前の学校で取得した単位も合わせた合計数です。

  • 在籍期間

    特別活動とはHRや体育祭、修学旅行等の行事のこと。宿泊つき集中スクーリングで特別活動を同時に行う場合もあります。


高校卒業資格取得までの流れ

通信制高校は単位制・2学期制の場合が多く、入学はだいたい4月と10月。募集もそれに合わせて行うことが多いですが、転入は随時募集する場合もあります。これに応じて卒業時期は3月、9月に設定されていることが多いです。
通信制高校ではレポート作成、スクーリング、テストなどで単位を取得していきます。生徒が1人で計画を立てて自分だけで学びを進めていくことは結構大変なこと。そのためにサポート校を活用することはとても有効です。

01/レポート

通常は自宅で学習し、学校の定める回数のレポートを提出して添削指導を受けます。

信州中央高等学院なら

高い指導力とノウハウで学習を支援。1人ひとりに適した日程や時間割による個別対応で、提出管理や進捗の支援を行います。

02/ スクーリング

それぞれの状況や環境に応じて登校する日程を決め、教室で先生に直接指導を受けます。

信州中央高等学院なら

毎日の自学自習で出てくるわからない箇所や単元を解決できます。また、当校ならではの実習や体験学習も可能です。

03/ テスト

単位認定試験のこと。年に1~2回行われ、2回の場合は前期と後期に分かれています。

信州中央高等学院なら

長年学習指導に携わってきたスタッフがテストに向けて個々の弱点や苦手をしっかり対策。本番に強い実践力を養います。

「高卒資格」を取るためにTo get high school qualification

高卒の資格は全日制や定時制、通信制の高校を実際に卒業することで得られます。よく似たものに「高卒認定」があります。これは高校卒業程度の学力があると認める試験のことで、この試験に合格していれば、大学や専門学校の受験資格を得ることはできますが、あくまで学力を証明する試験であり、高校を卒業したことの証明にはなりません。このため学歴は「中卒」のままです。
通信制高校では、様々な理由で全日制などに通えなくなった生徒たちが「高校卒業」を目指しており、必要な単位を取得することで高卒資格を取得することができます。
時代が変わっていくに合わせ、学び方も変わってきているといえます。社会的な背景や個人的理由で普通に高校に通うことが困難になっても、通信制なら自分のペースで進められる学びの方法があります。在校生たちも、まずは卒業を目指す、目標や夢を叶えるため大学に行きたいなど、それぞれが自分の状況下で勉強と向き合っています。そんな1人ひとりの夢へのステップを全力でサポートしています。


通信制のメリット

通信制高校には、全日制の高校にはない独特の特徴があります。知らなかったメリットや良さを知れば、きっともっと楽しく通えるはず!

  • 通信制のメリット
  • 良い点

    毎日登校しなくてもいい

    毎日通わなくてもいいのは大きな特徴。月に2~10回のスクーリングとレポート提出、そして年数回のテストはありますが、これ以外の時間は自由に過ごすことができます。

    自分のサイクル、ペースで勉強できる

    習慣や環境、生活サイクルに応じて自分のペースで勉強の時間を設定できます。自由に学習スタイルを築くことで、自分にとってより効果的な学びを進めることができます。

サポート校の役割について

いずみ塾

校舎一覧school guidance

諏訪・長野の各エリアで高校卒業を応援

校舎一覧を見る

ブログ一覧blog

ブログ一覧を見る

PAGE TOP