信州中央高等学院

信州中央高等学院は通信制高校・大学受験のサポート校です

  • 電話する
  • 無料体験申し込み
  • 資料請求お問い合わせ

おかけになる
学習センターを選択してください

長野学習センターブログ&お知らせStaff Blog

勝ち色®体験会@異学年さーくる(仮)実施しました!!【信州中央高等学院長野学習センター】根本

2025年07月18日  11:40 AM  by staff
テーマ:お知らせブログ

『勝ち色』と聴いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか?

野球選手のゲン担ぎ、勝負ぱんつは必勝の赤!!とかw?

 

世間一般にいわれている、例えば…

緑を見ると目に良い、リラックス効果がある、とか

青色のペンを使うと記憶力がアップする!とか

オレンジ色は食欲を増進させる(某牛丼チェーンのイメージカラー?!)とか

牛は赤い色をみて興奮する!

 

‥など、皆さんもご存じの色のイメージかと思いますが実は色には心理的な効果だけでなく、生理的な効果もあります。

但し、その効果の根拠(エビデンス)は多数派によるものです。

つまり、そのエビデンスに当てはまらないひともいます。

実は色の効果の現れ方は人ぞれぞれ。だからといって自分が好きな色が合うとも限らない。ならば自分が本当にリラックスできる色は?自分にとって集中力が高まる色は??

本日のさーくるでは、難しい解説は抜きにして、まずは自分に合う色=勝ち色の調べ方、選び方を皆さんにお伝えしました。一生使える方法なのでぜひ覚えて日常生活でもぜひ使って頂きたいと思います!!

 

エビデンスに当てはまらない少数派は…変わり者??へそ曲がり?!いえいえそんなことはありません。

自分に合うものを直感で選択できる、自分の身体の声を素直に聴ける人、だと思います。自己主張も大事。<みんな違ってみんなイイ>それが個性ですからね。

「私は赤が合ってたよ、あなたは?」「私は白が一番合ってたみたい、不思議だね♪おもしろいね」お互いの個性を知って、違いを認め合う。

そんな優しい世の中でありたいですね。

次回の異学年さーくる(仮※名称募集中w)は9月に予定しています。

今後また何かやりたい企画、情報などあればぜひ教えてくださいね、一緒に楽しみましょう!!

 

\\\ 信州中央高等学院長野学習センターでは、随時個別のご相談を受け付けております ///

 全日制の高校からの転校も可能です。まずは一度ご相談ください!

 週1回~登校OKです!

 少し離れたところからでも、不登校傾向がある生徒さんでも、無理なく通学できます!

╋━━

   受付時間:(月)~(土)10:00~18:00

   メールアドレス:ikukawa-k@i-cube-education.jp

   Tel:(026)219-3132

   校舎担当:幾川(いくかわ)・馬場

                                 ━━━╋




以下のリンクから資料請求or個別相談見学会へのお申し込みが可能です!

資料請求 ➡ https://shinshu-tsushinsupport.jp/contact/

個別相談見学会 ➡ https://shinshu-tsushinsupport.jp/

いずみ塾

校舎一覧school guidance

諏訪・長野の各エリアで高校卒業を応援

校舎一覧を見る

PAGE TOP